こんにちは!
サクラサーフインストラクター
バランスマスターのはじめです!
写真に意味はありませんが。。。笑
さて、いきなりですが
サーフィンしたい!やってみたい!
けどいろいろと不安があって
一歩踏み出せないという方はいらっしゃいませんか?
初めてのサーフィン!
漠然としてるけどなんか怖い
普段運動とかしてないけど立てるかな?
など楽しみだけど半分不安もあると思います。
なので今回は初めてのサーフィンスクールの不安を払拭する為にお家で簡単に出来るサーフトレーニングを紹介して行きたいと思います。
①前足から順番に足を持ってくる立ち方
膝をついた腕立ての状態から
つま先を立てて
つま先でお尻をグッと持ち上げ
前足、後ろ足と順番に出し
そっと手を離しゆっくり体を起こしてくる。
1番転びにくく安全な立ち方です。
ポイントはゆっくり丁寧に!
②両足同時に持ってくる立ち方
膝をついた腕立ての状態から
一気に足を持ってきて
ゆっくりと手を離し体を起こしてくる。
足首が硬い人や身体を動かす事に慣れてる人はおすすめの立ち方です。
ポイントは足の着地の時はそーっと
③後ろ足から順番に持ってくる立ち方
膝をついた腕立ての状態から
つま先でお尻をグッと持ち上げ
後ろ足、前足と順番に出し
そっと手を離しゆっくり体を起こしてくる。
体が硬い人、自分は昔体が固かったのでこの立ち方で乗っていました!
ポイントは後ろ足に頼りながら前足を持ってくる!
初心者でも立ちやすい立ち方3選でした!
大事なのは
自分に合った立ちやすい立ち方でやる事だと思います。
サクラサーフのスクールに来ていただければ
経験豊富なインストラクターたちが
海に入る前に細かく丁寧に教えいたしますが
不安な方はこちらのトレーニング是非やってみてください👍
地球の表面で遊ぶサーフィン🌏
波と一つになる感覚🌊
波に乗って気持ちいいなと思ったら
それはもはや
自然と自分との調和なのかも
…しれません🧘♂️笑
自然の波を優雅に乗りこなすサーファー達、とても気持ちよさそうですよね!
(実際にものすごく気持ちいですよ!)
今年は一歩踏み出してサクラサーフでサーフィンデビューしちゃいましょう!