台風サイコー!サーフィンて楽しい!

こんにちは!

最近ショートボードにハマっているはじめです。

台風シーズンに入り波が続く湘南エリア

台風となると海は上手なサーファーでいっぱい!

海は大変賑わってました!

 

台風の波と聞くと大きくて怖いみたいなイメージがあるんですが、

まぁその通り怖いですしそれなりに危ないので初心者の方々は台風が近づいてますとニュースで流れていたら海には近づかないようにしましょう!

危ないです!

 

ただサーフィンを長くやっていると死なない程度の大きな波とか乗ってみたいなんて思ったりします。

台風危険ですが潮の満ち引きや風の具合うねりの向きなどがバッチリあったりすると、

海外の憧れているサーファーが乗ってるようなサイズがあっていい波もあったりします!

 

そんな奇跡を求めて!

 

今回の台風3号グチョル

のいい波が入ってくる日の一昨日の朝

イントラーズ3人組ドキドキワクワクしながら

朝から集合しました。 

イントラ

ジョータイトと一緒に台風満喫作戦を実施。

鵠沼から茅ヶ崎の波情報はどこも頭オーバー

どこがいいか悩みながら最初のポイントへ!

 

台風になるとすごいクオリティーの波が立つ

相模湾を代表するクラシカルなリーフブレイク

形は良かったのですが激混みプラス波数が少ないのでここはパス🙅

 

次に行ったのはこの時期になると

水質は悪いですが地形が良くなり

最近点数も高いポイントをチェック!

 

そこにはなんと無人のパーフェクトウェーブがブレイクしていました!

ただ

デカくて人がいない。

 

今まで通った中でも結構でかい!

興奮するあまり写真を撮るのを

忘れてしまいましたが

すごい波がブレイクしていました。

あの波に乗りたい!

 

でも

沖に出れるか?

勇気を振り絞り覚悟を決めいざ出陣じゃい⚔️

 

何度も何度も

巻かれてはパドルしてなんとか沖に到着。

波を喰らいすぎて肩もパンパンで…

一瞬

「苦しくてもう帰ろうかな」

と思ったのは内緒です🤫

 

あれ!

ジョーがいない!

タイトと辺りを見回す。

さっきまですぐ後ろにいたはずのジョー

いない!

 

しばらく見えなくて少し焦りましたが

インサイドで激ハマりしてるジョーをみて

タイトとケラケラ笑ってると

 

2人の目の前に頭オーバーのお掃除セット…

 

どかーんぐるぐるぐる🌀

人生は平等

そんなこんなでピークに着き

沖に出れちゃえばこっちのもんだ!

と思ってたのですが。

 

3人とも普段とスケールの違う波に戸惑いを隠せず出れたは良いものの最初はなかなか乗れませんでしが徐々に波の雰囲気を掴み場に慣れてきたその時!

突然目の前にスペシャルな波が!

キタァ〜三角形の完璧な形

待っている場所も完璧でテイクオフ!

 

日本だと台風でしか味わえない

波の斜面を下って滑走していく爽快感!

なんとか乗りきりたい気持ち!

巻かれたくない恐怖感!

波の力強さ!

気持ちよさ!

スピード感!

アドレナリン全開で楽しみました。

なんとかイントラーズは数本ずつ!

普段乗れないような

スペシャルな波に乗れて大満足♪

 

ちなみにサクラサーフおじさんチームは海が荒れた時にできるメローで優しい波のところで楽しんでたみたいです。

 

波があるってサイコー!

サーフィンて楽しい!

 

メンバーのみなさんも海に来た時に波がでかいなと思ったらどこがいいか聞いてくださいね👍

 

ちゃんちゃん